沈壽官窯 || Chin Jukan

  • はじめに || Introduction
  • 沈家のあゆみ || History
  • オンラインショップ || Online shop
  • アクセスマップ || Access
  • お問い合わせ || Contact
  • 沈壽官窯ブログ || Blog
  • 製作工程 || Production distance
  • 沈壽官窯友の会 || Friendship Club
  • 周辺の情報 || Areas information
  • 沈壽官窯とモノづくり

沈壽官窯とモノづくり

『森伊蔵』が銘酒たる所以。

森さんもお気に入りの『薩摩杯』は、氷を入れやすいのでロックで飲むときも重宝

良い酒器があれば、焼酎はもっとうまくなる。

 森伊蔵酒造には、『森伊蔵』の10年古酒『楽酔喜酒』もあります。とろけるような味わいで、蓋を開けると甘い香りが部屋中に広がるのだそうです。ギヤマン風の美しいボトルは、江戸時代末期のチョンマゲ頭の武士がぶどう酒を飲んでいるようなイメージでデザインしたもの。これを愛してやまないのがフランスのシラク元大統領です。相撲好きで知られるシラク元大統領は、大の日本好き。晩餐会で『森伊蔵』を手酌で飲んでいたという話もあるほど、この焼酎が気に入り、森さんに直筆の手紙が送られてきたのだそう。世界各国の銘酒を知り尽くしているであろうシラク元大統領をも虜にしたこの焼酎「『楽酔喜酒』という名前のとおり、お酒は楽しさを倍にしてくれるもの。さらにお米、塩と並んで神様にお供えするものでもあります。だから、『楽酔喜酒』は記念日や晴れの日にぴったりの焼酎だと思いますよ」と森さん。そんな『楽酔喜酒』を飲む時にぜひ使いたいグラスが『薩摩杯』です。これは15代と親睦の深い森さんが沈壽官窯に依頼して制作したもの。森さんと先代からお付き合いがあるという指宿白水館の下竹原和尚会長、そして15代の3人は、しばしばお酒を楽しむ飲み仲間だそうです。森さんはこの3人組を「会えばガス抜きができるような、言ってみれば鎧兜を取れる関係ですね」と言います。

 以前からお酒にはおいしさだけでなく、そのときの雰囲気も大切だと考えていた森さんは、森伊蔵にしかないオリジナルの酒器を作りたいという思いがありました。「焼酎の酒器というと黒薩摩が多いので、白薩摩で作ってみたかったんです」。15代には底に落款を入れることだけリクエストを出して、あとはお任せしたそうですが、完成した『薩摩杯』を森さんはとても気に入っているようです。「自分自身も愛用していますが、フォルムやデザインはもちろん、飲みくちの良さも素晴らしい。品があって上質で、何より飲んでいて気分がよいですよね」と嬉しそうに語ります。特別な日はもちろん、毎日のダイヤメ※でも気分や季節によって酒器を使い分けると、お酒は一層おいしく感じられるはず。
鹿児島の方言で晩酌のこと。「ダレ」は「疲れ」、「ヤメ」は「止める」の意味で、一日の労働の疲れを癒やすことから来ています。

 そもそも森さんが初めて15代に出逢ったのは、15代襲名の個展を開催したときでした。「それまで器には興味がなかった」という森さんでしたが、薩摩焼の目利きである故名誉会長に薦められて、抹茶茶碗を購入したのだそうです。森さんは15代のことを「本物志向で自分とも共通項が多い」と言います。「焼酎も薩摩焼も、歴史を受け継ぎながらも新しい挑戦をしていかなければ、良いものは生まれないんです。15代は品評会で評価されることよりもお客さんに喜んでもらうことを常に目指している。私もそれは同じですね」。

先代の名を背負うということ。

 「焼酎は発酵道ですから、私らの仕事は微生物が良い仕事をしてくれるように手伝うことなんです。良いお米と良いさつまいも、それに良い水を使って、蔵子一人ひとりが『一人一芸』の精神で熱意を込めて焼酎をつくる。これが森伊蔵酒造のポリシーです」と森さんは語ります。蔵を掃除して空気をきれいに保つことや細かく温度管理をすることは、農業で例えるなら、花を剪定したり肥料を変えたりするのと同じなのだそう。こうした地道な努力が、全国の数多くのファンに愛飲されているという結果に繋がっているのでしょう。1つの銘柄を25年間もの間、一途につくり続けていた森さん。一過性の焼酎ブームに流されることなくご自身のスタンスを貫く姿勢は、『森伊蔵』の堂々たる佇まいや上品でやわらかな味わいにもしっかりと表現されています。先代の名を冠すということは、頂点を極めてもなお、その名に恥じぬように努力し続けなければならないという森さんの強い意志そのものであり、その課題は森さんにとって終わりのない挑戦なのかもしれません。

森伊蔵酒造
〒899-4631 鹿児島県垂水市牛根境1337
TEL 0994-36-2063
http://www.moriizou.jp/

[交通アクセス]
垂水港よりR220経由、国分IC方面へ
タクシー30分、牛根境信号そば

●「楽酔喜酒」の販売について
年1回、12月15日に発売される
『森伊蔵』の長期熟成酒(予約抽選)。
予約期間は取扱い店舗により異なりますので、
詳細は森伊蔵酒造にお問い合わせください。

沈壽官窯とモノづくり トップへ